カタログ検索
EN
技術計算ログイン
グループ
RECRUIT
採用情報
ミッション・ビジョンの実現を私たちと一緒に目指していただける仲間を募集しています。
施工事例一覧
R-PUR工法事例:法枠背面空洞充填工事
法枠背面空洞充填工事 法面背面の地山が、雨水等の影響で抜け出した現場をウレタンで充填することで、既設の法枠を残置した状態で復旧可能です。また抜け落ちた法枠はウレタン上面に再構築で…
R-PUR工法事例:ロックシェッド緩衝材補修工事
ロックシェッド緩衝材工事 ロックシェッドやスノーシェッドで自由な形状に盛土することが可能で、材料置場スペースがない場所でも施工することが可能です。また、工事の際にクレーン等も不要…
アイポリーブロードパイプシリーズ事例
アイポリーブロードパイプ 高性能ポリエチレンPE100を使用することにより長期耐久性を維持します。ポリエチレンは化学的に安定した原料のため、土壌に対しても腐食の恐れがなく炭素原子…
アクアフロート工法
アクアフロート工法 耐久性、施工性に優れた樹脂(PE)製品で、水上に設置される浮き桟橋やイケスなどの浮体構造物が構築できます。アフターメンテナンスを必要としないため、ランニングコ…
R-PUR工法事例:床下空洞充填工事
床下空洞充填工事 工場や倉庫、事務所などの床下部が液状化等の影響で空洞ができ、床スラブの強度不足によるたわみ、反響音、建屋の傾き等の不具合が発生する前に、ウレタンを充填することで…
R-PUR工法事例:軽量盛土壁面材補修工事
軽量盛土壁面材補修工事 壁面に設置されたセメント板が経年劣化により不具合(ズレ・クラック)が生じて将来的に滑落の恐れがあるため、新壁面材とウレタンで補修しました。 新壁面材の背面…
R-PUR工法事例:道路拡幅(沿線部)工事
道路拡幅(沿岸部)工事 JR沿線の道路拡幅工事で、線路(電車)と側道(車)が近接するため安全に工事ができ、側道に掘削等の影響の出ないこと、現地に 資材置場スペースがないことから、…
R-PUR工法事例:道路拡幅(沿岸部)工事
道路拡幅(沿岸部)工事 2019年、夏にTVCMで使用された道路はR-PUR工法で作られた道路です。地山を掘削せずに道路拡幅工事が可能である特長により、採用されました。 …